酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2023年1月) 2022年5月に始めた酪農ジャンルに関する定点観測記事となります。 定点観測記事を始めた趣旨は次のとおりです。 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいま... 2023.01.14 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年11月) 2022年5月に始めた酪農ジャンルに関する定点観測記事となります。 定点観測記事を始めた趣旨は次のとおりです。 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいま... 2022.11.29 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年10月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、その興味関心に十分に応答できている情報媒体は... 2022.10.07 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年8月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、それに応答できている情報媒体というのはそれほ... 2022.08.23 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年7月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、それに応答できている情報媒体というのはそれほ... 2022.07.30 酪農
酪農 【酪農】転職等に使えるスキル・能力は身につくか【意識次第で十分可能】 「酪農業ではどういったスキルが身につくか」というテーマです。 このような方向けの記事です 酪農業で働いてみたいけど何かスキルは身につくのか 酪農の仕事と自分が合わなかった時に、転職でアピールできそうなスキルは身につくのか ... 2022.07.18 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年6月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、それに応答できている情報媒体というのはそれほ... 2022.06.21 酪農
酪農 【酪農】転職して良かったこと②仕事の目的が明確 こうした方向けの記事です 酪農の仕事に興味のある方酪農家の日常に興味のある方これから酪農業で働く方 こうした方々の参考になれば幸いです。 酪農の良い面・大変な面、両面(あくまで私の主観ですが)を知った上で各々の酪農観を育んで... 2022.05.25 酪農
酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年5月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、それに応答できている情報媒体というのはそれほ... 2022.05.10 酪農
酪農 【酪農】転職して良かったこと①四季を感じられる 酪農カテゴリーの前回までは、就農間もない頃に苦労したことを主に書いてきました。 ですが、酪農は大変そうだという面ばかりを強調したいわけではもちろんありません。良い面もたくさんあります。 なので、今回からは就農してよかったと思え... 2022.04.12 酪農
酪農 【酪農】就農直後に苦労したこと・大変だったこと⑩テキスト・教科書が高価かつ少ない このような方向けの記事です 酪農業に従事し始めた人酪農業で働くことが決まっている人酪農業に興味がある人 就農直後に苦労したことの10点目です。就農間もない頃に苦労したことシリーズは今回で出尽くした感があります。 私が酪農業に... 2022.04.08 酪農
酪農 【酪農】日々の仕事の一コマ:重機のパンク対応 酪農業というのは多くの人からは非常に遠い存在です。 酪農家が普段どんな仕事をしているかは想像も難しいかと思います。メインは搾乳、分娩対応、給餌や糞処理などです。 今回はそうしたメインの仕事とは全く関係がないのですが、こんなこと... 2022.03.21 酪農
酪農 【酪農】経営環境の厳しさが増してきている(インフレ) 酪農業界の経営環境が厳しさを増してきています。主な原因は飼料費の高騰です。 一部の牧場においてこのままだと存続が危ぶまれるという声が昨年頃から聞こえてくるようになりました。そして、私の地域においても最近廃業を決めた牧場が出てしまいま... 2022.03.17 酪農
酪農 【酪農】就農直後に苦労したこと・大変だったこと⑨マニュアル車の運転 就農直後に苦労したことの9つ目は「マニュアル車の運転」です。 大学1年時に自動車学校でマニュアル車に乗って以来、マニュアル車を運転する機会というのは何年もありませんでした。 マニュアル車に関しての完全なペーパードライバー状態か... 2022.03.09 酪農
酪農 【酪農】就農直後に苦労したこと・大変だったこと⑧においや汚れ 就農直後に苦労したことの8つ目は「においや汚れ」が常に仕事に付いて回ることです。 牧場での仕事というと、なんとなくにおいや汚れがきつそうだなとイメージされる方が多いのではないでしょうか。まさしくその通りです。 説明 1.... 2022.02.13 酪農