株式投資【銘柄分析】「JEPQ」はJEPIのNASDAQ100版。配当やメリット・デメリット、将来性を考察 本ブログ記事は超高配当が人気のJEPIの「NASDAQ100版である”JEPQ”」についての分析記事です。概要、配当、構成銘柄、メリット・デメリット、トータルリターンの比較、投資判断のポイントなどをまとめています。 2023.06.23 2024.06.10株式投資
株式投資【株式投資】2023年6月の主な日米高配当株投資先(兼松│フジ日本精糖│BTI) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として70銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化して定期的にウォッチ。 その中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄もしくは... 2023.06.08 2023.07.21株式投資
株式投資【危険?】「JEPIでFIRE=配当金生活」をおすすめしない理由6選と対応案2つ 本ブログ記事では「JEPIでFIRE」はおすすめできないということについて①理由6選、②「ではどうしたら良いのか」への対応案2つ、という観点で解説しています。筆者自身、JEPIの保有者です。 2023.06.05 2024.06.10株式投資
株式投資【株式投資】2023年5月の受取配当金は11.9万円でした【稲畑産業│MO│BTI│VZ│ABBV】 2023年5月の受取配当金です。 私の高配当株投資先は、 【米国株】VYM、JEPI、高配当株 【日本株】高配当株 です。 税引後受取配当金は、ドル換算(1ドル=135円)で米国株と日本株から合計で884.37ドルでした。 円換算で約11.... 2023.06.02 2023.06.11株式投資
株式投資【株式投資】2023年5月の主な日米高配当株投資先(兼松│三菱UFJ│NECCS│PRU│BTI) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として70銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化して定期的にウォッチ。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄も... 2023.05.23株式投資
株式投資【株式投資】2023年4月の受取配当金は4.3万円でした【TROW│積水ハウス│PM│JEPI│KMB】 2023年4月の受取配当金です。 私の高配当株投資先は、 【米国株】VYM、JEPI、高配当株 【日本株】高配当株 です。 税引後受取配当金は、ドル換算(1ドル=134円)で米国株と日本株から合計で352.91ドルでした。 円換算で約4.3... 2023.05.05株式投資
株式投資【株式投資】新NISAの現時点での活用方針と私見【2024年~】 2024年から始まる新NISA制度に関連して、日米高配当株投資をメインとする自分が 投資原資をどう確保するか どのような使い方をするか 有望視している具体的投資商品 株式投資に対する考え 等、現時点での考えをまとめてみます。 なお、新NIS... 2023.04.15 2023.10.11株式投資
株式投資【株式投資】2023年4月の主な日米高配当株投資先(SOMPO│住友精化│PRU│BTI) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として70銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化して定期的にウォッチ。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄も... 2023.04.07 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2023年3月の受取配当金は16.4万円でした【VYM│JT│AMGN│UL│LMT】 2023年3月の受取配当金です。 私の高配当株投資先は、 【米国株】VYM、高配当株 【日本株】高配当株 です。 税引後受取配当金は、ドル換算(1ドル=130円)で米国株と日本株から合計で1,262.04ドルでした。 円換算で約16.4万円... 2023.04.01 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2023年3月の主な日米高配当株投資先(大和ハウス│センコー│PRU│BTI) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として70銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄... 2023.03.09 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2023年2月の受取配当金は5.4万円でした【BTI│VZ│ABBV│JEPI│PG】 2023年2月の受取配当金です。 私の高配当投資先は、 【米国株】VYM、高配当株 【日本株】高配当株 です。 税引後受取配当金は、米国株から397.57ドル、日本株からは0円でした。 1ドル=136円で円換算すると合計で約5.4万円という... 2023.03.03 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2023年2月の主な日米高配当株投資先(1951 エクシオグループ) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として70銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄... 2023.02.23 2023.05.16株式投資
株式投資【東証版XYLD,QYLD,PFFD】Global Xの高配当ETF3銘柄の比較【2868,2865,2866】 本ブログ記事では米国高分配ETFとして人気のXYLD,QYLD,PFFDに対応する【東証のETF(2868,2865,2866)】について、基本の情報や、株価や分配金の推移、トータルリターン比較、メリット・デメリットを中心とした投資判断のポイントについて記しています。高配当投資家には気になるETFではないでしょうか。 2023.02.09 2024.01.28株式投資
株式投資【株式投資】日本高配当株の14銘柄比較【稲畑産業│大和ハウス│バルカー│SOMPO│SRA│INPEX│日本ケアサプライ│スバル興業│エクシオグループ│兼松│三菱ガス化学│住友精化│伯東│コムシス】 2023年2月の高配当投資の候補を絞るため、ウォッチリストに入れてある「日本の高配当株14銘柄」について比較表を作成しました。 データソースは、 大部分がIR BANK 株主還元方針などの一部については各企業のIRページ (いずれも2023... 2023.02.05 2023.10.11株式投資
株式投資【株式投資】2023年1月の受取配当金は8.1万円でした【MO│PM│LMT│JEPI│CSCO】 2023年1月の受取配当金です。 私の高配当投資先は、 【メイン】VYM、米国高配当株 【サ ブ】日本高配当株 です。 税引後受取配当金は、米国株から485.41ドル、日本株からは18,508円でした。 1ドル=130円で円換算すると合計で... 2023.02.02 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】無料で米国株投資を学ぶ方法5選【入門~脱初心者まで】 【入門~脱初心者レベル向け】米国株投資について学ぶ方法5選を紹介しています。具体的には、YouTube、ブログ、メールマガジン、無料体験サービスの活用、図書館の5つです。知識があればより納得感をもって米国株投資を楽しめるようになります。 2023.01.21 2023.05.16株式投資
株式投資【東証2236】で配当貴族指数(米国)へ投資できる【グローバルX S&P500配当貴族ETF│連続増配】 本ブログ記事では、2023年1月13日に東証に新規上場した「2236 グローバルX S&P500配当貴族ETF」(配当貴族指数に連動するETF)について、概要や分配金、トータルリターン比較、メリット・デメリット、投資判断のポイントなどを書いています。 2023.01.16 2024.01.28株式投資
株式投資【株式投資】2023年1月の主な日米高配当株投資先(住友倉庫,東ソー,TROW) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として50銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄... 2023.01.04 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年に投資した日本高配当株まとめとその他雑感 私はもともと、株式投資に真剣に取り組むようになってからは”米国連続増配高配当株”をコア投資先としてきました。 ですが、 2022年の大幅な円安 十数年後と見越していたセミリタイアを、わずか数年後に実施する可能性が高まったこと を理由に、20... 2023.01.04 2023.10.11株式投資
株式投資【株式投資】2022年12月の受取配当金は15.1万円でした【VYM,TROW,他】 2022年12月の受取配当金です。 私の高配当投資先は、 【メイン】VYM、米国高配当株 【サ ブ】日本高配当株 です。 税引後受取配当金は、米国株から1,030.25ドル、日本株からは15,147円でした。 1ドル=132円で計算すると合... 2022.12.31 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年12月の主な日米高配当株投資先(SBIホールディングス,MDT) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として50銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄... 2022.12.18 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年11月の受取配当金は5.3万円でした 2022年11月の受取配当金。 私の高配当投資先は、 【メイン】VYM、米国高配当株 【サ ブ】日本高配当株 です。 税引後受取配当金は、米国株から394.26ドル、日本株からは0円でした。 1ドル=135円で計算すると合計で約5.3万円で... 2022.12.06 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年11月の主な日米高配当株投資先(JT,TROW) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として50銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 連続増配銘柄... 2022.11.06 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年10月の受取配当金は6.2万円でした 2022年10月の受取配当金。 私の高配当投資先は、 【メイン】VYM、米国高配当株 【サ ブ】日本高配当株 です。 税引後受取配当金は、米国個別株から431.66ドル、日本高配当株からは0円でした。 1ドル=145円で計算すると合計で約6... 2022.11.01 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年10月の主な日米高配当株投資先(稲畑産業,BTI,TROW) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を日米の高配当株に投資しています。 投資先の候補として50銘柄程度(日本:米国=1:1)をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 配当利回りが... 2022.10.09 2023.04.15株式投資
株式投資【株式投資】2022年9月の受取配当金は11.4万円でした 2022年9月の受取配当金。 私の高配当投資先は、 【メイン】VYM、米国高配当株 【サ ブ】日本高配当株 です。 税引後受取配当金は、VYM+米国個別株から772.63ドル、日本高配当株から4,144円でした。 1ドル=143円で計算する... 2022.10.09 2023.04.15株式投資
株式投資【株式投資】2022年9月の主な米国高配当株投資先(TROW│PM│ABBV│AVGO) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を米国高配当株に投資しています。 投資先の候補として20銘柄程度をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 配当利回りがVYMを上回っていてかつ... 2022.09.10 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年8月の受取配当金は約4.8万円でした 2022年8月の受取配当金。 税引後受取配当金は、米国個別株から329.79ドル、インフラファンドから2,996円でした。 1ドル=138円で計算すると合計で約4.8万円です。 受取配当額の上位5銘柄 NOティッカー等銘柄名配当利回り(参考... 2022.09.01 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年8月の主な米国高配当株投資先(TROW│ABBV) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を米国高配当株に投資しています。 投資先の候補として20銘柄程度をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 移動平均線を下回るなど株価が低迷気味 配当利回りがVYMを上回っていてかつ... 2022.08.11 2023.05.16株式投資
株式投資【株式投資】2022年7月の受取配当金は約5.1万円でした 2022年7月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、米国個別株&ETF、東証ETFから374.92ドルでした。東証ETFからの受取分配金(円)はドル換算しています。 1ドル=135円で計算すると約5.1万円です。 受取配当額の上位5銘柄 ... 2022.08.05 2023.05.16株式投資