配当金

株式投資

【株式投資】2023年3月の受取配当金は16.4万円でした【VYM│JT│AMGN│UL│LMT】

2023年3月の受取配当金です。私の高配当株投資先は、【米国株】VYM、高配当株【日本株】高配当株です。税引後受取配当金は、ドル換算(1ドル=130円)で米国株と日本株から合計で1,262.04ドルでした。円換算で約16.4万円ということに...
株式投資

【株式投資】2023年2月の受取配当金は5.4万円でした【BTI│VZ│ABBV│JEPI│PG】

2023年2月の受取配当金です。私の高配当投資先は、【米国株】VYM、高配当株【日本株】高配当株です。税引後受取配当金は、米国株から397.57ドル、日本株からは0円でした。1ドル=136円で円換算すると合計で約5.4万円ということになりま...
株式投資

【株式投資】2023年1月の受取配当金は8.1万円でした【MO│PM│LMT│JEPI│CSCO】

2023年1月の受取配当金です。私の高配当投資先は、【メイン】VYM、米国高配当株【サ ブ】日本高配当株です。税引後受取配当金は、米国株から485.41ドル、日本株からは18,508円でした。1ドル=130円で円換算すると合計で約8.1万円...
株式投資

【株式投資】2022年12月の受取配当金は15.1万円でした【VYM,TROW,他】

2022年12月の受取配当金です。私の高配当投資先は、【メイン】VYM、米国高配当株【サ ブ】日本高配当株です。税引後受取配当金は、米国株から1,030.25ドル、日本株からは15,147円でした。1ドル=132円で計算すると合計で約15....
株式投資

【株式投資】2022年11月の受取配当金は5.3万円でした

2022年11月の受取配当金。私の高配当投資先は、【メイン】VYM、米国高配当株【サ ブ】日本高配当株です。税引後受取配当金は、米国株から394.26ドル、日本株からは0円でした。1ドル=135円で計算すると合計で約5.3万円です。受取配当...
株式投資

【株式投資】2022年10月の受取配当金は6.2万円でした

2022年10月の受取配当金。私の高配当投資先は、【メイン】VYM、米国高配当株【サ ブ】日本高配当株です。税引後受取配当金は、米国個別株から431.66ドル、日本高配当株からは0円でした。1ドル=145円で計算すると合計で約6.2万円です...
株式投資

【株式投資】2022年9月の受取配当金は11.4万円でした

2022年9月の受取配当金。私の高配当投資先は、【メイン】VYM、米国高配当株【サ ブ】日本高配当株です。税引後受取配当金は、VYM+米国個別株から772.63ドル、日本高配当株から4,144円でした。1ドル=143円で計算すると合計で約1...
株式投資

【株式投資】2022年8月の受取配当金は約4.8万円でした

2022年8月の受取配当金。税引後受取配当金は、米国個別株から329.79ドル、インフラファンドから2,996円でした。1ドル=138円で計算すると合計で約4.8万円です。受取配当額の上位5銘柄NOティッカー等銘柄名配当利回り(参考値)受取...
株式投資

【株式投資】2022年7月の受取配当金は約5.1万円でした

2022年7月の受取配当金です。税引後受取配当金は、米国個別株&ETF、東証ETFから374.92ドルでした。東証ETFからの受取分配金(円)はドル換算しています。1ドル=135円で計算すると約5.1万円です。受取配当額の上位5銘柄NOティ...
株式投資

【株式投資】2022年6月の受取配当金は約10.1万円でした

2022年6月の受取配当金です。税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから755.02ドル。1ドル=134円で計算すると約10.1万円です。受取配当額の上位5銘柄NOティッカー等銘柄名配当利回り(参考値)受取額1VYMVanguard Hi...
株式投資

【株式投資】2022年5月の受取配当金は約6.1万円でした

2022年5月の受取配当金です。税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから473.86ドルでした。1ドル=129円で計算すると約6.1万円です。受取配当額の上位5銘柄NOティッカー等銘柄名配当利回り(参考値)受取額1BTIブリティッシュ・ア...
株式投資

【株式投資】2022年4月の受取配当金は約1.5万円でした

2022年4月の受取配当金です。税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから77.23ドル+東証インフラファンド銘柄から5509円でした。1ドル=129円で計算すると合計で約1.5万円です。受取配当額の上位5銘柄NOティッカー等銘柄名配当利回...
株式投資

【株式投資】2022年3月の受取配当金は約7.0万円でした

2022年3月の受取配当金です。税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから534.74ドル+東証インフラファンド銘柄から6,322円でした。1ドル=120円で計算すると合計で約7.0万円ということになります。受取配当額の上位5銘柄NOティッ...
スポンサーリンク