日本酒【日本酒】廣戸川 を飲んだ感想(本醸造│福島県│松崎酒造) 福島県の「廣戸川」(本醸造)をふるさと納税により入手して飲んだので、味わいチャート、感想、購入方法などを書いています。濃醇、甘辛。本醸造らしさがありながら、しっかりおいしい。「日常使いに最適な、濃厚で甘辛の本醸造」が欲しい人におすすめです。 2023.05.24日本酒
日本酒【日本酒】楽器正宗 の感想・レビュー(本醸造│中取り│福島県│大木代吉本店) 福島県の「楽器正宗」(本醸造)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いています。中濃・やや甘口。ほんのり濃醇甘口系。「コストパフォーマンスの良い甘口の日本酒」を飲みたい人におすすめです。 2022.06.18 2023.04.04日本酒
日本酒【日本酒】奈良萬 の感想・レビュー(純米酒│福島県│夢心酒造) 福島県の「奈良萬」(純米酒)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いています。中濃、やや辛口。冷酒よりも燗酒にした方が良さそう。「コストパフォーマンスの良い辛口の日本酒」を熱燗で楽しみたいという人におすすめです。 2022.05.07 2023.04.03日本酒
日本酒【日本酒】自然郷 の感想・レビュー(SEVEN│純米吟醸│中取り│福島県│大木代吉本店) 福島県の「自然郷」(純米吟醸)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いていきます。やや濃醇・やや甘口。楽器正宗よりも少し華やかさを抑えた感じ。「コストパフォーマンスの良い濃醇・甘口タイプの日本酒」を飲みたい人におすすめです。 2022.04.04 2023.04.01日本酒
日本酒【日本酒】楽器正宗 の感想・レビュー(本醸造│生詰│福島県│大木代吉本店) 福島県の「楽器正宗」(本醸造)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いていきます。中濃・やや甘口。本醸造なのが驚くほど、フレッシュで華やかな味わいがおいしい。「フレッシュ感のある甘口の日本酒」を飲みたい人におすすめです。 2022.02.03 2023.03.25日本酒
日本酒【日本酒】写楽 の感想・レビュー(純米酒│一回火入│福島県│宮泉銘醸) 福島県の「写楽」(純米酒)を購入して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いています。やや濃醇・甘口。メロンのような華やかな香りがしっかり。「濃醇・甘口タイプの華やかな日本酒」が好きな人におすすめです。 2022.01.26 2023.03.21日本酒
日本酒【日本酒】廣戸川 の感想・レビュー(特別純米酒│福島県│松崎酒造) 福島県・松崎酒造の廣戸川・特別純米酒を飲んだ感想、味わいチャートや購入方法などを書いています。濃厚なのにきれいな味です。洗練されており非常においしいです。栃木県の鳳凰美田がややタイプが近い印象です。 2022.01.04 2023.12.05日本酒
日本酒【日本酒】楽器正宗の感想・レビュー(純米酒/純醸/福島県/大木代吉本店) 福島県の「楽器正宗」(純米酒)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いています。軽やかで落ち着いた華やかさのある日本酒という印象でした。写楽などがイメージとしてはやや近いでしょうか。 2021.11.05 2023.03.15日本酒
日本酒【日本酒】にいだしぜんしゅ の感想・レビュー(純米酒/原酒/福島県/仁井田本家) 福島県の「にいだしぜんしゅ」(純米酒)をふるさと納税により入手して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いています。味わいは、やや濃醇のやや甘口。精米歩合が80%と高いが雑味を感じなくおいしいです。 2021.10.19 2023.03.15日本酒
日本酒【日本酒】にいだしぜんしゅ の感想・レビュー(純米吟醸/福島県/仁井田本家) 福島県の「にいだしぜんしゅ」(純米吟醸)をふるさと納税により入手して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いています。味わいは濃醇・甘口系。自然がキーワードの特色ある銘柄です。 2021.10.11 2023.12.05日本酒