【日本酒】おいしい銘柄の探し方・選び方【SAKETIME】

日本酒とっくりとおちょこ 日本酒

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

  • 日本酒を買いたいけど、どの日本酒を買えばいいか分からない
  • 日本酒の銘柄が多すぎて、どれを選んだらよいかわからない
  • 都道府県別に人気のある銘柄を知りたい
  • 日本酒好きの人が高く評価している銘柄を知りたい

このような悩みを持つ方に向けた記事です。

日本酒は一説では全国に1.5万銘柄もあるといわれています。

その中から、自分に合った日本酒や飲んでみたいと思える日本酒を探すのは大変ですよね。

私自身も、日本酒を良く飲むようになってからも、しばらくはどのように日本酒の銘柄を探したらよいかわからず、「失敗した」と感じる酒選びをよくしました。

その後、今回紹介する「日本酒評価SAKETIME」さんというサイトを見つけたことで、満足のいく日本酒選びができるようになりました。

これから、そのサイトについて紹介します。

この記事が、自分の求める日本酒を探し当てるヒントになれば幸いです。

スポンサーリンク

SAKETIMEの日本酒ランキングが非常に便利

SAKETIMEは、シンプルな日本酒の口コミサイトです。

最大の特徴かつ、私自身も重宝しているのが

  1. 全国の日本酒ランキング
  2. 都道府県別の日本酒ランキング

です。

口コミの点数などを基に、各銘柄のスコアが算出されていて、スコアが高い順にランキングされています。

点数の高い銘柄ほど、日本酒好きの人々から高い評価を得ているということです。

そうした高得点の銘柄を選べば、よりおいしいと感じられる日本酒と出会う確率が、ぐっと高まるでしょう。

私の思う「利用上のポイント」

私が実際にこのサイトを利用していて感じる、「利用上のポイント」を紹介しておきます。

次の3点です。

  1. ランキングや点数は想像よりもよく変動する
    • ある時点での評価を絶対視しない方が良い
    • 数カ月後には点数や順位が結構変わっていることもある
  2. 甘口・辛口などタイプ別の評価はない
    • 高評価でも必ずしも自分の好みと合うわけではない
  3. 3.80点以上の評価がある銘柄はたいていおいしい
    • 3.80未満の銘柄については口コミ数が少なすぎたり、玉石混交
    • よく分からないうちは、3.80点以上の銘柄を選んでおくことが無難

SAKETIMEを活用しやすい場面

では、実際にSAKETIMEをどのような時にチェックするか。

次のような場面でサイトを確認すると便利です。

  • スーパーや量販店
    • 日本酒を買う際、ランダムに選ぶとアタリ・ハズレの差が大きいがSAKETIMEを確認するとハズレを選んでしまう確率がかなり下げられる
  • 楽天市場やAmazonなどのネット通販、ふるさと納税
    • 日本酒を買う際に、全国ランキングトップ100に入っているような銘柄を選ぶとたいていどれでもおいしい
  • 旅先
    • その都道府県のランキングを参考にする

最後に

特に日本酒を飲み始めたばかりという方などは、あまり口に合わない日本酒ばかりを図らずとも飲むことになると、日本酒のおいしさを感じる前に嫌になってしまう可能性があります。

まずは全国的な評価を得ている銘柄から飲んで、日本酒のおいしさ、銘柄ごとの味わいの幅の広さを知るのが良いと思います。

その際に、上記のサイトはとても便利です。

その上で自分なりのお気に入りの銘柄を開拓・探求していくというのが面白いのではないでしょうか。

関連記事

タイトルとURLをコピーしました