【株式投資】無料で米国株投資を学ぶ方法5選【入門~脱初心者まで】

株式投資

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

  • 人気の米国株投資を始めたいけどどうやって勉強したらよいかわからない
  • 米国株の勉強をしたいけど、できるならお金をかけたくない
  • 米国株に関するセミナーや教材の案内など、情報が多すぎてどれが良いかわからない
  • 米国株投資を始める準備はできたけど、どの銘柄を買った良いか分からない

このような方向けに、おすすめの「米国株投資を無料で学ぶ方法5選」を紹介します。

米国株投資で実際に利益を上げてきた私としては、”普通の人が普通に米国株投資に取り組む”だけなら、勉強にお金をかける必要はなく、無料で学べる方法だけで十分だと考えています。

5つの方法のいくつかを実践するだけで、米国株投資の入門~脱初心者レベルの知識を十分に学ぶことができます。

森岡
森岡

前よりも安心して米国株投資に取り組み、楽しめるようになっているはずです

私がこれまでに実践して実際に役立ったと思えるものを紹介することが、どなたかの役に立つかもしれないということで、本記事を書いていきます。

先に5つの方法を挙げておくと、

  1. 動画で学びたいなら「YouTube」
    • リベラルアーツ大学
    • たぱぞう投資大学
  2. ネットで読みたいなら「ブログ」
  3. コツコツ習慣的に学びたいなら「無料メールマガジン」
    • オックスフォードインカムレター
  4. 短期集中で学びたいなら「無料体験期間の活用」
  5. 紙の本で体系的に学びたいなら「図書館」

です。

順に説明します。どれが自分に合いそうか是非チェックしてみてください。

スポンサーリンク

YouTubeを観て無料で米国株投資を学ぶ

YouTubeがおすすめな人 → 文字より動画が良い 

YouTubeなら広告は時折流れるものの、無料で米国株投資を学ぶことができます。

ですが、投資系のチャンネルは非常に多いので、どれを観たらよいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。

森岡
森岡

ここでは、私が実際に米国株投資の参考にしていて、知人・友人にも薦めているYouTubeチャンネルを2つご紹介します

おすすめYouTube①両学長 リベラルアーツ大学

「両学長 リベラルアーツ大学」は、会社経営者でもある両学長が運営しているYouTubeチャンネルで、投資を含めたお金関係全般を学ぶことができます。

「リベ大」という略称で多くの人に知られています。

おすすめするポイント・特徴は、

  • チャンネル登録者数225万人とマネー系のチャンネルで圧倒的な人気 *本稿作成時点
  • アニメーションや言葉づかいを工夫して、初心者でもわかりやすい解説
  • 金融業界などに忖度しない、真に視聴者のためになるような情報
  • 米国株投資の考え方や、具体的なおすすめ銘柄などもしっかり紹介してくれる
  • 推奨している投資スタンスは「インデックス投資(S&P500や全世界株)+日米の高配当株」

という点です。

お金回り全般を押さえていて、投資についての解説もわかりやすく、かつ内容も十分なため、

森岡
森岡

お金関係の勉強をしたいなら、とりあえずこのチャンネルだけ見れば大丈夫だよ

と誰にでも自信をもっておすすめできます。

  • 時間をかけずに効率的な資産運用としての投資をしたい
  • 個別株投資など細かいことはするつもりがない

という方なら、この「両学長 リベラルアーツ大学」だけで、米国株投資を学ぶのに十分です。

難点は、動画の本数が非常に多く見たい動画を探すのに時間がかかるかもしれないという点です。

両学長の著書「お金の大学」は100万部を超える大ヒット作で、書店で今も目立つよう売り出されているロングセラーです。

リベラルアーツ大学の動画を基に作成された本で、お金にまつわる網羅的な知識が一冊にまとまっています。

おすすめYouTube②たぱぞう投資大学

「たぱぞう投資大学」は、米国株ブロガーとして著名なたぱぞうさんが運営しているYouTubeチャンネルで、米国株投資の情報を学ぶことができます。

おすすめするポイント・特徴は、

  • チャンネル登録者数20万人とマネー系のチャンネルで十分な人気 *本稿作成時点
  • 米国株投資にまつわる動画が中心
  • 米国株ブロガーの代表格であり、わかりやすく、端的な解説
  • 米国株投資の考え方や、具体的なおすすめ銘柄などもしっかり紹介してくれる
  • 推奨している投資スタンスは「インデックス投資(S&P500)」

という点です。

  • 日本株よりも米国株に絞った投資の勉強をしたい

という方には、この「たぱぞう投資大学」がおすすめです。

ブログを見て無料で米国株投資を学ぶ

ブログがおすすめな人 → ネット×文章で学びたい

スマートフォンやパソコンを使って、ブログを見ることでも米国株の勉強ができます。

とはいえ、投資系のブログは無数にあります。

森岡
森岡

どれを読んだらよいか自分のためになるか、悩む方も多いでしょう

ここでは、私も参考にしている3つのブログを紹介します。

おすすめブログ①リベラルアーツ大学

おすすめブログの1つ目は、「リベラルアーツ大学」です。

先ほどのYouTubeで紹介したリベラルアーツ大学のブログ版です。

森岡
森岡

内容はYouTubeとほぼ同じです

おすすめするポイント・特徴は、

  • お金にまつわる知識を満遍なく学ぶことができ、その中に米国株投資の情報も盛り込まれている
  • 万人におすすめできる内容
  • 推奨している投資スタンスは「インデックス投資+日米の高配当株」
    • インデックス投資→米国株(S&P500・全米株)もしくは全世界株
    • 高配当株投資→日本は個別株、米国はVYM・HDV・SPYD

という点です。

”動画を見るよりも文字を読む方が自分には合っている”

という人にはYouTubeではなくこちらのブログがおすすめです。

YouTubeのところで書いたことと同様、ポイントを絞った投資の知識だけで十分という人にはリベラルアーツ大学の勉強のみで問題ありません

丁寧な解説をしているということの裏返しでもあるのですが、一つ一つの記事の文字数が多いので、人によっては読むのが大変ということもあるかもしれません。

おすすめブログ②たぱぞうの米国株投資

たぱぞうの米国株投資」はおすすめYouTubeで登場したブロガー、たぱぞうさんが運営するブログです。

米国株ブロガーとして活躍するたぱぞうさんは、もともとこのブログで人気を集められた方で、その後本を何冊も出版したり、YouTubeを始められています。

森岡
森岡

FIRE(=経済的自立によるセミリタイア)を実現されており、FIREにまつわる情報もしばしば登場します

おすすめするポイント・特徴は、

  • 米国株ブログの代表格
  • 端的でわかりやすい内容
  • 読者からの質問に答える形の記事が多く、参考にしやすい
  • 推奨している投資スタンス
    • 基本はS&P500や全米株のインデックス投資で十分
    • 全世界株や高配当株投資はリターンがS&P500に劣るため積極的には推奨しない

という点です。

最大の特徴は、端的でわかりやすいという点です。無駄なくスラスラと学ぶことができるので、じっくりとブログを読む時間がないという人には特におすすめです。

社会情勢に対する考察や人生観もおもしろく、勉強はもちろんですが、読み物としてもおすすめです。

おすすめブログ③三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた

三菱サラリーマンが株式投資でセミリタイア目指してみた」は、三菱系の会社に勤め、その後FIREを実現した穂高唯希さんが運営するブログです。

穂高唯希さんは「日本版FIREの第一人者」という位置づけで広く知られている方です。

森岡
森岡

30代とまだ若く、米国株投資、生き方、FIREなどについてブログやTwitterで情報発信しています

おすすめするポイント・特徴は、

  • 日本のFIREといえば穂高唯希さんという定評
  • 米国株の個別銘柄についての解説記事が多い
  • 金融政策や相場のトレンドについての解説記事も多い
  • 読者からの質問に答える形の記事も多く、参考にしやすい
  • 推奨している投資スタンス
    • S&P500や全米株のインデックス投資、高配当株投資
    • 米国高配当株投資ではVYM

という点です。

FIREに特に関心が強いというには、このブログをおすすめします。

無料メールマガジンを読んで米国株投資を学ぶ

メールマガジンがおすすめな人 → 時間がない こつこつ学びたい 習慣化したい

ここでは米国株投資について学べる無料メールマガジンを紹介します。

無料メールマガジンを利用するメリットは、

  • 毎日送られてくるメールを読むことで米国株を勉強できるので、習慣化しやすい
  • コツコツと学ぶのに向いている
  • 時間がない人でもスキマ時間に勉強できる

です。

勢いに乗って勉強をするというよりも、毎日コツコツと地道に米国株投資について学びたいという場合に最適です。

森岡
森岡

まとまった時間を取りづらく、スキマ時間に勉強したいという人と相性が良いですね

おすすめ無料メールマガジン:オックスフォードインカムレター

米国株を学ぶのにおすすめな無料メールマガジンは、オックスフォードインカムレターです。

YouTube、投資ブログ、投資本などの場合、自分から学びたい情報を探してそれに辿り着く必要があります。そもそも何から見たら良いんだろうと、コンテンツを探すだけで疲れてしまう。そのような人も多いのではないでしょうか。

一方、メールマガジンであれば、自分は何もしなくても定期的に情報を届けてくれます。

そこで便利なのが、オックスフォードインカムレターです。

米国の配当投資をメインに扱っている無料のメールマガジンで、私が唯一登録しているメールマガジンでもあります。

おすすめするポイント・特徴は、

  1. 投資の基礎知識から経済ニュースの解説まで広く浅く学ぶことができる
  2. だいたい毎日1~2通のメールマガジンが届き、1通1~2分で読める
    • 米国株投資の勉強を習慣化しやすい
  3. 日本に住んでいるだけでは知りにくい米国の個別銘柄を知ることができる
    • 個別株投資をしたい人は投資先の選択肢を増やし、より納得感の高い投資ができるようになる
  4. 有料コンテンツを推奨されることもあるが、無料メールマガジンだけでも学べることが多い
  5. 無料メールマガジンを読むには、メールアドレスの登録だけでよく、非常に簡単
    • 普段使わないフリーアドレスでも大丈夫
  6. 今なら「永久に持っておきたい6つの重要な高配当銘柄」というレポートを無料で読むことができる
    • プロが選んだ6銘柄の中身が分かることはもちろん、着眼点などを自分の銘柄選びの参考にできる

という点です。

森岡
森岡

メールマガジンなので体系的な勉強には向かないというデメリットがありますが、経済ニュースを知ったり、新たな銘柄を知ったりといったメリットがあります

YouTubeや投資本での学習に、トッピングとして無料メールマガジンを活用するというのが私のおすすめです。

登録は非常に簡単です。もし自分には合わないと感じた場合でもすぐに配信を解除できるので、安心してください。

気になった方は、まずは登録してメールマガジンを実際に読んでみましょう。

Amazonの無料体験サービスを使って米国株投資を学ぶ

Amazon Audibleがおすすめな人 → 時間がない ながら聴きで学びたい

Kindle Unlimitedがおすすめな人 → 電子書籍が良い 自宅で完結したい

短期間に集中して米国株投資を学びたいという場合は、Amazonの無料体験サービスを利用しましょう。無料体験期間という限られた勉強時間の方が、より集中して米国株投資について学ぶことができ、すぐに米国株投資を始めることができます。

  • オーディオブックならAudible
  • 電子書籍ならKindle Unlimited

です。

おすすめの無料体験サービス①Amazon Audible

AudibleはAmazonが提供するオーディオブックサービスです。

本一冊をまるまる朗読した音声=オーディオブックを聴き放題できるというサービスで、”聴く読書”ともいわれています。通勤や家事などと一緒に「ながら聴き」ができるので、時間がない人におすすめです。

森岡
森岡

無料体験期間は通常30日間です

この無料体験期間を利用して、集中的に投資本を聴くことで、一気に投資の知識を高めることができます。

聴き放題の対象となっている投資本をいくつか挙げてみると、

  • 『お金が増える 米国株超楽ちん投資術』たぱぞう
  • 『英語力・知識ゼロから始める! 【エル式】 米国株投資で1億円』エル
  • 『世界一やさしい 株の教科書 1年生』ジョン シュウギョウ
  • 『普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門』山崎 俊輔
  • 『全面改訂 ほったらかし投資術』山崎 元, 水瀬 ケンイチ
  • 『バビロンの大富豪』ジョージ・S・クレイソン
  • 『賢明なる投資家』ベンジャミン・グレアム

などがあります。 *2023年1月21日時点

無料体験は簡単な登録ですぐに始められます。もし自分には合わないと思ったら、すぐに解約することもできるので安心してください。

オーディオブックにはまだ馴染みがないという人が多いかもしれませんが、だからこそ始めてみると多くの発見があるものです。興味を持ったなら、この今が始めてみるちょうど良い機会ですよ。

\登録は5分もかからず簡単!すぐに読みたかったあの本を聴ける/

↓Audibleは個人的に強く感動しているサービスです。あまりにも素晴らしいと感じたので、別途記事にまでしています。Audibleが気になったら、是非読んでみてください。

おすすめの無料体験サービス②Kindle Unlimited

Kindle UnlimitedはAmazonが提供する電子書籍のサービスです。

森岡
森岡

読み放題対象の電子書籍を無制限に読むことができます

通常30日間の無料体験ができます。Audibleと同様、無料体験期間中にまとめて投資本を読んで、一気に米国株投資の基礎知識を獲得しましょう

読み放題の対象となっている投資本をいくつか挙げてみると、

  • 『マンガでわかる バフェットの投資術』ループスプロダクション
  • 『マンガでわかる ピーター・リンチの投資術』ループスプロダクション
  • 『マンガでわかる ジム・ロジャーズの投資術』ループスプロダクション
  • 『普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門』山崎 俊輔

などがあります。 *2023年1月21日時点

この記事の作成時点では、正直魅力的なタイトルがあまり読み放題の対象となっていないのですが、時期によって読み放題対象はどんどん変わっていきます。

気になっている本が読み放題対象となっているのを見つけたら、その時がチャンスです。

図書館を利用して無料で米国株投資を学ぶ

図書館の利用がおすすめな人 → 紙の本が良い 図書館をよく利用する

米国株投資について無料で学ぶための方法5つ目は、図書館を利用することです。

森岡
森岡

非常にシンプルな手段ですね

メリットとして、

  • 紙の本で体系的に学ぶことができる
  • 思わぬ本を見つけられることもある
  • 貸出期限があることで集中力が上がる

がある一方、デメリットとしては、

  • 図書館への往復に時間と労力が必要
  • 目当ての本が図書館にそもそもない可能性がある
  • 貸出中で読みたい本が借りられないことがある

があります。

これらが自分に合うかどうかです。

参考に、米国株投資関係でおすすの本をいくつか挙げておきます。

です。

図書館の利用には手間や時間が必要ですが、紙の本を使って体系的な学習ができるというメリットは大きいです。

まとめ

この記事では、おすすめの「米国株投資を無料で学ぶ方法」として次の5つを紹介しました。

  1. 動画で学びたいなら「YouTube」
    • リベラルアーツ大学
    • たぱぞう投資大学
  2. ネットで読みたいなら「ブログ」
  3. コツコツ習慣的に学びたいなら「無料メールマガジン」
    • オックスフォードインカムレター
  4. 短期集中で学びたいなら「無料体験期間の活用」
  5. 紙の本で体系的に学びたいなら「図書館」

繰り返しになりますが、”普通の人が普通に米国株投資に取り組む”だけなら、勉強にお金をかける必要はなく、無料で学べる方法だけで十分です。

5つの方法のうち、自分に合いそうないくつかを組み合わせて米国株についての知識を高めましょう。

ある程度の知識が得られれば、前よりも安心して、納得のゆく米国株投資ができるようになります。

資産形成の一手法としての米国株投資ですが、知識を得て投資そのものが楽しく感じるようになったらとても良いですよね

森岡
森岡

今回紹介した5つの方法が少しでもそのお役に立ったらうれしいです

タイトルとURLをコピーしました