株式投資 【株式投資】2022年1月の受取配当金は約3.1万円でした 1月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから213.19ドル+東証ETFから7,464円でした。1ドル=110円で計算すると合計で約3.1万円ということになります。 昨年からの連続性を重視して1ドル=11... 2022.02.05 株式投資
株式投資 【株式投資】2021年12月の受取配当金は約5.3万円でした 12月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、全て米ドルで481.66ドルでした。1ドル=110円で計算すると約5.3万円ということになります。依然として円安傾向が続き1ドル=113~115円近辺で推移していますが、なおしばらく1ド... 2022.01.02 株式投資
株式投資 【株式投資】2021年11月の受取配当金は約3.0万円でした 11月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、全て米ドルで273.56ドルでした。1ドル=110円で計算すると約3.0万円ということになります。最近は以前にも増して円安傾向で、1ドル=113~115円近辺で推移していますが、過去数カ... 2021.12.01 株式投資
株式投資 【株式投資】2021年10月の受取配当金は約1.5万円でした 10月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、全て米ドルで135.89ドルでした。1ドル=110円で計算すると約1.5万円ということになります。最近は円安が進んで1ドル=114円前後で推移していますが、過去数カ月のトレンドから、しば... 2021.11.02 株式投資
株式投資 【株式投資】2021年9月の受取配当金は約3.9万円でした いずれ私の現在の投資目標や投資対象を具体的に記そうと思っていますが、なかなか時間が取れないので、ひとまず9月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、全て米ドルで360ドルでした。1ドル=110円で計算すると約3.9万円ということにな... 2021.10.06 株式投資