新進気鋭の経済学者で、様々なメディアで注目を集めている成田悠輔さんの著書
『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』
の全文を、無料で知る方法をご紹介します。
結論を先に書くと、
オーディオブックが聴き放題のサービス、Amazon Audibleの無料体験を利用する
です。
私も、Amazon Audibleの無料体験を利用して、『22世紀の民主主義』をまるまる聴くことができました。

期待通り、成田悠輔さんらしい痛快な内容で、今後の日本や自分自身の在り方を考える良いきっかけとなりました
気になっている方は、是非Audibleの無料体験を利用して、成田さんの著作『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』の全文を聴いてみてください。
Amazon Audibleとは

Amazonが展開している「Audible」とは、定額で12万以上の対象作品を聴き放題で楽しめるサービスです。
簡単にいうと、一冊の本の全文を、プロのナレーターが朗読したもの(=オーディオブック)を聴くことができるサービスです。耳での読書ができるということです。
本のジャンルは、古典文学から最新のビジネス書まで幅広く揃えられています。
聴き放題の会員になるには、普段だと月額費1,500円が必要です。
しかし、初めての人を対象に、30日間無料体験キャンペーンを実施していることが多いので、お金を1円もかけずにAudibleを試すことができます。
さらに、2022年12月現在は、2022年12月26日までの期間限定で2か月間無料体験キャンペーンが実施されています。気になっている方には非常にチャンスです。
Amazon Audibleのメリット
Audibleのメリットは、
- ながら聴きができる=通勤や家事をしながら本の内容を知ることができる
- 倍速再生できる=時間がない人でも効率よく聴ける
- プロが朗読したものを聴くだけで良い=本を読むのが苦手な人にもおすすめ
- 紙の本や電子書籍を読むためのタブレットを用意しなくても良い=手間いらず
です。
再生速度は0.5倍速~3.5倍速と幅広く選択できます。
私は仕事をしながら2.0倍速で本書を聴きましたが、2時間半ほどで全文聴くことができました。
- 紙の本を用意して、
- 読書の時間を確保して、
- 自分で読む
となったら、かなりの時間と手間がかかったでしょう。Audibleを利用して良かったです。
Amazon Audibleのデメリット
Audibleのデメリットは、
- 聴き放題の対象作品は時期によって変わる=『22世紀の民主主義』もいつかは聴き放題の対象から外れてしまう可能性がある
- 無料体験期間の終了後は月額費1,500円かかる=無料で済ませたい人は無料体験期間中に自分で解約する必要がある
- 自分のペースで読書ができない
です。
無料で済ませたい人は、手帳やカレンダーアプリに解約予定をメモしておけば安心ですね。
Audibleで聴ける『22世紀の民主主義』の基本情報
Audibleで『22世紀の民主主義』を聴く場合の基本情報ですが、
- 再生時間:4時間57分
- 著者:成田悠輔
- ナレーター:谷合律子
- 配信日:2022年12月9日
- バージョン:完全版
- フォーマット:オーディオブック
となっています。

成田さんらしい歯に衣着せぬ表現が随所にあり、民主主義や日本の現状に対する洞察もとても鋭いです
20代~30代の人が心のどこかで社会に対してモヤモヤしていることを、成田さんが言語化してくれている感があります。
「自分の感じていたモヤモヤの正体はこういうことだったのか」と合点がいくでしょう。
すると、スッキリもしますし、「じゃあこれから自分はどうしていこう」ということを考える良い契機ともなります。
繰り返しになりますが、倍速再生であれば2時間半で本書の全文を聴くことができます。気になっている方には、是非聴いてみてほしいです。
まとめ
成田悠輔さんの著書『22世紀の民主主義 選挙はアルゴリズムになり、政治家はネコになる』の全文を、無料で知る方法としてAudibleの利用を紹介してきました。
Audibleの利用が初めての方なら、手軽に、無料で全文を聴くことができます。
この作品も、2022年12月9日から聴き放題の対象となりましたが、いつかは対象外となってしまう可能性があります。
気になっている方は、今のうちに聴いてみてください。