酪農 【酪農】業界動向や私の労働状態(定点観測/2022年7月) 酪農業は多くの方々からは遠い存在です。 一方で、一定数ですが遠いところから酪農に興味を持たれている方もいます。仕事としての酪農に興味がある方や牛乳や牛肉の消費者さんですね。 ですが、それに応答できている情報媒体というのはそれほ... 2022.07.30 酪農
酪農 【酪農】転職等に使えるスキル・能力は身につくか4/4 「酪農業ではどういったスキルが身につくか」というテーマです。 全4回中の今回は最終4回目に当たります。 このような方向けの記事です 酪農業で働いてみたいけど何かスキルは身につくのか酪農の仕事と自分が合わなかった時に、転職でアピ... 2022.07.27 酪農
酪農 【酪農】転職等に使えるスキル・能力は身につくか3/4 「酪農業ではどういったスキルが身につくか」というテーマです。 全4回中の今回は3回目に当たります。 このような方向けの記事です 酪農業で働いてみたいけど何かスキルは身につくのか酪農の仕事と自分が合わなかった時に、転職でアピール... 2022.07.24 酪農
酪農 【酪農】転職等に使えるスキル・能力は身につくか2/4 「酪農業ではどういったスキルが身につくか」というテーマです。 全4回中の今回は2回目に当たります。 このような方向けの記事です 酪農業で働いてみたいけど何かスキルは身につくのか酪農の仕事と自分が合わなかった時に、転職でアピール... 2022.07.21 酪農
酪農 【酪農】転職等に使えるスキル・能力は身につくか1/4 「酪農業ではどういったスキルが身につくか」というテーマです。 記事を作り始めたら思っていたよりもボリュームが多かったので、4回程度に分けて記事にします。今回が初回に当たります。 このような方向けの記事です 酪農業で働いてみたい... 2022.07.18 酪農
仕事 【仕事】2000円以下のBluetoothヘッドセット4製品のレビューとおすすめ(ELECOM&BUFFALO) 日々の酪農作業をする中で常用しているBluetooth式のヘッドセット(片耳イヤホン)についてのレビューです。 これまでにELECOM3製品とBUFFALO1製品を使用してきました。 結論を先に載せておくと、コストパフォーマン... 2022.07.15 仕事
暮らし 【暮らし】『事実vs本能』(橘玲)を読んだ感想・レビュー 『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』で著名な橘玲さんの本『事実vs本能』を読みました。 ザックリとした感想としては「時事問題などを大手メディアで報じられる観点以外から見ることができる。けれど捻った見方をし過ぎじゃないだろうか。」と... 2022.07.12 暮らし
株式投資 【株式投資】2022年7月の主な米国高配当株投資先(MO,CSCO) FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を米国高配当株に投資しています。 投資先の候補として20銘柄程度をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、 私の米国高配当株の投資基準 移動平均線を下回るなど株価... 2022.07.09 株式投資
酪農 【酪農】農地への不法投棄の実例 私が牧草地で作業をしている際に、実際に目にした不法投棄の例をご紹介します。 写真として掲載するのは 驚いて写真を撮った不法投棄の例 ガラス片ソファーブラウン管のテレビもしくはモニター の3種類だけです。これは特に嫌な気... 2022.07.06 酪農
株式投資 【株式投資】2022年6月の受取配当金は約10.1万円でした 2022年6月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから755.02ドルでした。1ドル=134円で計算すると約10.1万円ということになります。 受取配当額の上位5銘柄 NOティッカー等銘柄名配当利回... 2022.07.03 株式投資