2022-03

スポンサーリンク
日本酒

【日本酒】羽根屋 の感想・レビュー(煌火│純米吟醸│生酒│富山県│富美菊酒造)

富山県の「羽根屋」(純米吟醸)を購入して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いています。やや濃醇・やや甘口。苦味と華やかさ、発泡感もあり非常においしい。「濃醇・甘口ながら辛さもある日本酒」を飲みたいという人におすすめです。
日本酒

【日本酒】鍋島 の感想・レビュー(純米吟醸│きたしずく│佐賀県│富久千代酒造)

佐賀県の「鍋島」(純米吟醸)を購入して飲んだので、その感想、味わいチャート、購入方法などを書いています。やや濃醇・中口。苦味がしっかりありながら、スッキリとした味わい。「苦味の強さと華やかさが共存する佐賀県屈指の日本酒」に魅かれるという人におすすめです。
酪農

【酪農】日々の仕事の一コマ「重機のパンク対応」

酪農業というのは多くの人からは非常に遠い存在です。 酪農家が普段どんな仕事をしているかは想像も難しいかと思います。 仕事内容は多岐に渡りますが、メインは「搾乳、分娩対応、給餌や糞処理」です。 今回はそうしたメインの仕事とは全く関係がないので...
雑記

【私見】最近の座右の銘「塞翁が馬」

最近、私の頭の中をぐるぐると回っている言葉が3つあります。 人間万事塞翁が馬 禍福は糾える縄の如し 足るを知る者は富む です。 中でも「(人間万事)塞翁が馬」という言葉に強く惹かれています。1と2は似たようなものですね。 「塞翁が馬」の意味...
酪農

【酪農】インフレにより経営環境の厳しさが増してきている

2022年に入り、酪農業界の経営環境が徐々に悪化の度合いを強めています。 主な原因は飼料費の高騰です。 一部の牧場においてこのままだと存続が危ぶまれるという声が昨年頃から聞こえてくるようになりました。そして、私の地域においても最近廃業を決め...
日本酒

【日本酒】天美 の感想・レビュー(特別純米酒│生原酒│山口県│長州酒造)

山口県の「天美」(特別純米酒)を購入して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いています。いわゆる黒天です。中濃・やや甘口。奥ゆかしいマスカットのような香り・味わい。「飲みやすく完成度の高い甘口の日本酒」を飲みたいという人におすすめです。
雑記

【注目の学問】『目からウロコの文化人類学入門(斗鬼正一)』を読んだ感想・レビュー

Podcastの歴史系番組「COTEN RADIO」にて文化人類学に触れられた回があり、この学問に興味を持ったため、本書を読んでみました。 文化人類学に特に惹かれたのは、「自分が暮らす社会が普遍的・常識的なものでは決してないことを理解するの...
日本酒

【日本酒】酔鯨 の感想・レビュー(純米酒│れのわ│山田錦│高知県│酔鯨酒造)

高知県の「酔鯨」(純米酒)を購入して飲んだので、その感想や購入方法、味わいチャートなどを書いていきます。やや淡麗・やや辛口。高知のイメージらしい辛口。「入手しやすく飲みやすい辛口の日本酒」を飲みたいという人におすすめです。
酪農

【酪農】就農直後に苦労したこと・大変だったこと⑨マニュアル車の運転

就農直後に苦労したこと・大変だったことの9つ目として、「マニュアル車の運転」が難しかったということを取り上げています。クラッチの意味や仕組みをまず理解し、あとは練習を重ねることが重要です。マニュアル車の運転ができるようになれば、酪農業での仕事の幅はかなり広がるでしょう。
株式投資

【株式投資】『普通の会社員でもできる 日本版FIRE超入門(山崎俊輔)』を読んだ感想・レビュー

FIREブームを機に数多の関連本が出ています。 その中でも「日本の社会制度を前提にFIREを検証する」という特徴を前面に出している本書を読了しました。 その感想などを書いていきます。 kindleのprime readingから読みました。...
株式投資

【株式投資】2022年3月の主な米国高配当株投資先(KMB,UL)

FI(=経済的自立)を当面の目標に、毎月一定額を米国高配当株に投資しています。 投資先の候補として10~20銘柄程度をリスト化してウォッチしています。 そしてその中でも、その月に株価が下がっているものについて、逆張り気味に投資をしています。...
雑記

『日本一社員がしあわせな会社のヘンな”きまり”(未来工業㈱創業者 山田昭男)』を読んだ感想・レビュー

図書館で借りた本です。 著者は、岐阜に本社を置く超ホワイト企業として名高い「未来工業㈱」の創業者である山田昭男氏。 高利益率かつホワイトな経営を作り上げた同氏の哲学やその手法が紹介されています。 一般的なビジネス書よりも、より道理や人情に寄...
株式投資

【株式投資】2022年2月の受取配当金は約4.1万円でした

2022年2月の受取配当金です。 税引後受取配当金は、米国個別株&ETFから336.01ドル+東証インフラファンド銘柄から2,834円でした。 1ドル=114円で計算すると合計で約4.1万円ということになります。 受取配当額の上位5銘柄 N...
スポンサーリンク